パソコン初心者の方へ−IT用語集-ル(る)、レ(れ)、ロ(ろ)

HOME>>>IT用語集>>>ル(る)、レ(れ)、ロ(ろ)

IT用語集 -ル(る)、レ(れ)、ロ(ろ)

ルーター

ネットワークとネットワークとを中継する機器のこと。家庭などでの小規模LANでは光ファイバーやADSLに特化したルーターを用いる。

ルート

例えばC:の直下のこと。C:\で表される。

ループ

コンピュータで同じ処理を繰り返すこと。強制終了させないと直らないことが多い。

レイアウト表示

1ページで文書の構成を画面に表示させること。

レガシーカード(デバイス)

古いタイプの機器で、Windowsが自動認識してくれないもの。付属のフロッピーやCDで設定する必要があった。

レジストラ

ドメイン名の登録申請を受け付ける組織。日本にはJPNICがある。

レジストリ

Windowsの詳細な設定が納められたデータベースのこと。レジストリエディタで直接編集できるが、初心者は行わないこと。レジストリエディタはアイコン登録されていない。

レジューム機能

コンピュータで作業中に一時電源を切断し、後に電源を入れた際、作業中の状態から開始出来る機能のこと。ノートパソコンでは大体、フタを閉じるとこの機能が動作する。

レス

メールなどの返答のこと。

レンタルサーバ

Webサーバのハードディスクを利用者に貸し出すサービス。利用者は面倒なサーバの管理を行わなくて済む。ディスク容量や付加サービスにより料金は異なる。

ログ

コンピュータを使った際に残され、記録された情報のこと。

ローカライズ

ソフトやハードを日本語化すること。Windowsを初めとして、ワードやエクセルなどのアプリケーションも従来は英語なので全てがローカライズされている。

ロールバック

コンピュータのプログラムなどを更新した際、エラーが生じ、解決のために、更新前の状態に戻すこと。

ログイン(ログオン)

コンピュータそのものやネットワークに認証を受け、入ること。

ログアウト(ログオフ)

コンピュータそのものやネットワークから出ること。

ロボット型検索エンジン

クローラー(スパイダー)と呼ばれるソフト(ロボット)がウェブを巡回してページのデータを収集して行く。完全に自動的に巡回するため膨大な情報を収集することが出来る。そしてインデックスされた情報を元に検索エンジンは検索サービスを提供する。

論理ドライブ

ハードディスクの物理的な数のことではなく、パーティションによりくぎった複数のドライブのこと。通販で販売しているパソコンでは、注文により、C:、D:、E:などと複数の論理ドライブを設定出来る場合がある。


menu
Copyright © 2007- internet-ex-plorer.com All Rights Reserved.
運営者>>ホームページ制作-川越市-楽夢